堀木ブログ

2012.05.13更新

12日 土曜日に
公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート三重支部
第13回の定時総会が開催されました。

総会に先立って、研修会を開催。
子供を保育園に送ってから、準備のため、早めに会場入り。
研修会は本部からのDVDでしたが
もう少し突っ込んだ内容を聞きたかったですね。

7月からは、執務管理の報告も更に変更されます。(通帳の添付が義務課)
裁判所や市町、福祉関係など信頼を頂いているリーガルサポートですので
会員に求められるものは当然高いと思っています。

三重支部の会員の方には日頃から、協力して頂いておりますが
今後も、研修、執務管理、倫理 と しっかりと内部で研鑽・管理を
していきたいと思います。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.30更新

毎年4月1日から、いろんな税率がかわります。

今年は、土地の所有権移転登記の税率が1000分の13から15になったり
オンライン減税も最大4000円から3000円へ縮小・・・。

それに対し、低炭素住宅・・・・?

聞きなれない言葉が・・・。

長期優良住宅は、耐久性・耐震性などに優れた住宅で
住宅が長期に、良好な状態で使用できる事を目的にしている。

低炭素住宅は、壁や床などに断熱材、窓に複層ガラスなどを用いて
省エネ基準を満たす住宅だそうです。

長期優良住宅の登記申請は、いままで何件もありましたが
低炭素住宅の申請もいずれはお目にかかるのでしょうが
どんなお宅か楽しみでもあります。

ちなみに、各種税率の優遇がとらており
司法書士に関連する業務である
所有権保存・移転登記の税率が長期優良住宅だと、1000分の1.5
低炭素住宅だと、1000分の1 になります。

住宅ローン減税などの優遇措置もあり、ハウスメーカーや工務店の営業の方は
覚えるのに大変でしょうね。



投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.21更新

今日 長女の授業参観に行ってきました。

新しい環境の中で、子供の成長を感じ、素直に嬉しく思います。
学童はまだ、馴染んでない様子ですが(笑)

ちなみに、自分が小学1・2年生の時に担任をもって頂いた先生と
ずっと年賀状のやり取りをしているのですが
なんと子供の通う小学校に赴任されておりまして
今日 数年ぶりにお会いし、ご挨拶をしてきました。

とても感慨深いですね。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.20更新

平成24年7月9日から、平成21年7月15日に公布された
「出入国管理及び難民認定法(入管法)及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(入管特例法)の一部を改正する等の法律」 及び「住民基本台帳法の一部を改正する法律住民基本台帳の一部を改正する法律 が施行されます。

これにより、外国人登録制度は廃止され、外国人住民についても日本人と同様に住民基本台帳法の適用対象になります。

どうかわるのか・・・というと

外国人住民の方にも住民票が作成されます。

今までだと、登録記載原票が住民票の代わりになるものでしたが、今後は住民票になります。

外国人の方からのご依頼もあり(登記手続や裁判業務)
登録記載原票だと、複数国籍世帯(外国人と日本人で構成する一の世帯)だと、バラバラででる
前住所の記載なども申出をしないと 記載されない など 不便を感じることがありましたが
今後は、説明もしやすくなりますね~。

登記手続等では本人確認が大切になるので、私達司法書士には注意しなくてはいけませんね。


ちなみに、「外国人登録証明書」の替わりに「在留カード」または「特別永住者証明書」が交付される。
外国人登録制度が廃止されるため、「外国人登録証明書」に替わり
「在留カード」または「特別永住者証明書」が交付される。
 なお、「外国人登録証明書」は、新制度施行後も引き続き有効なので、すぐに切替の手続きをする必要はない。
 ただ、基本的には新制度施行後の最初の更新時に、「在留カード」または「特別永住者証明書」に切り替わります。

在留カード
 在留カードは、中長期在留者に対し、上陸許可や、在留資格の変更許可、在留期間の更新許可など、在留に係る許可に伴って入国管理局で交付される。

特別永住者証明書
 特別永住者証明書は、特別永住者に対して交付されます。交付される場所は従来どおり区役所の窓口。

 なるほど・・・。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.19更新

先月末に壊れたノートPC

すぐにデータの救出はしていたのですが、メールの復旧や
業務用ソフトの入れ替えをしていなかったので
本日 業者さんにしてもらいました。

今は遠隔操作(リモート)でしてもらえるので
お互いに助かりますね~。

メールには今までの会務や仕事関連のメーリングリストがあり
大切な財産ですので、無事復旧して本当に良かったです。

リスクの分散(クラウドも含め)をしなくてはいけないですね・・・。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.15更新

今日は午前中に2件の面談。

その後、子供達のリクエストでパスタを料理し
コンビニにデザートを買いに散歩して、今から下の子をお昼寝させるところです。

基本 土日はお休みさせて頂いていますが
研修会や子供の行事がなければ、面談は可能です。

お気軽にお問い合わせください。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.04.14更新

女子サッカーの澤穂希選手が、かかった病気として、名前を聞いていましたが

4月5日の早朝にめまいが・・・。 

会務や仕事の忙しさもあるんですが(基本、休憩しないので)
家族の入院もあり、ストレスもあり疲労が蓄積したんだと思います。

仕事は通常通りこなしていますが
会務や家事で家族に迷惑をかけてしまいました。

ほぼ回復したので、特に問題ないのですが
皆さん しっかり休んでくださいね。

ちなみに、稲垣耳鼻科ではしっかり検査してもらいました。
http://www.inagakijibika.com/pc/index.html 


この病院先生の説明はわかりやすいですね。
また、HPにもありますが、院内にも昆虫の標本があり
待っている間も楽しいですね。



投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.03.08更新

忙しくて、ブログをしばらく書いてませんでしたが、新 i Padが18日に発売されるようですね。

私は、未だに スマホではなく、携帯もほとんど電話のみの使用で
少し時代遅れ気味です・・・。

まあ、事務所にいる事が多く、会議中でも無線LANでつながるのでスマホは必要な環境では無い事もあります。
(パケット代もばかにならないし)

しかし、お客さんへの説明で、i Pad があれば良いなぁ~と感じるこの頃。

ノートPCも調子が悪いので、これを機会に購入を検討しています。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.02.22更新

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E3958DE0E3E2E0E0E2E3E09180E2E2E2E2
昨日の夕刊の記事より

1月末現在で、前年同月末比24万人減の51万人となり、ピーク時から半数以上減ったとの事。

年収3分の1までに貸し付けを制限した改正貸金業法の影響もあるんでしょうね。

ただ、気になるのが記事の最後ですね。

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

2012.02.21更新

家裁による、2回目調査以降の後見監督の責任を認めた判決です。

着服について、家裁側の過失を認めたのは、初めての事。

記事を見るに、成年後見制度の初期の頃の親族後見事件・・・・

2月から始まっている、後見制度支援信託の運用(新規の後見案件を想定)にも
影響をあたえるかもしれませんし、
専門職による後見監督人にも同じ事が言えますね・・・。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120221k0000e040185000c.html 

投稿者: 堀木博貴司法書士事務所

前へ 前へ
  • 相続を争続にしないように 三重県で困っている人を助ける 身近な相談所相続を争続にしないように 三重県で困っている人を助ける 身近な相談所
  • 堀木ブログ堀木ブログ
  • 司法書士用語集司法書士用語集